昨夜から雪が降り続き、夜中は雪明りでオレンジ色の室外、
朝には止んだものの、10cm越えの積雪になりました。

一面真っ白になっています。
この積雪量は、我が家では雪かきレベルです。
ということで、今季初の雪かきをすることになりました。
昨年は私は家にいなかったので、ほとんど雪かきをしていません。
一昨年ぶりになります。
この車を止めているところも、雪置き場になるので、
冬の間は、ダンナの車も置いている別の場所に車を止めています。
今日はまず、ダンナの車の上から雪をおろし、
その周りの雪を片隅に集めました。
雪の無くなったスペースに私の車を移動し、画像の場所に雪運びを。
雪集めまでは私一人でしましたが、雪運びはダンナと分担。
私の作業は1時間ほどでした。
作業中、ご近所の方々も雪かきされていることがあり、
「とうとう始まりましたね」と何人もの方と話しました。
久しぶりの作業だったので、明日?明後日?辺りに
筋肉痛が出そうですが、腰痛は出てほしくないですね。
今回の雪は週明けの暖気でかなり溶けそうですが、
その後の寒気で根雪になっていくのかどうか、という感じです。
雪の遅い今年ですが、シーズンに降る量は結局同じと
よく言われているので、今後の降り方が気になります。
スポンサーサイト