全国的に風や大雨の被害が出ていますね。
この後も数日影響が続きそうなので、なかなか落ち着かないですが
被害が少なく済むことを願うしかありません。
北海道では梅雨前線が北上してきた影響で
大雨が続いています。
昨日は旭川の方で川が溢れるなどして被害が出ました。
上富良野では十勝岳に向かう道が念のために通行止めになったり
町道で土砂が流れて通行止めになったりしましたが、
もう復旧しています。
鉄道の運休も続き、地元を通る富良野線は昨日一昨日と運休し
今日も午後6時ころまで運休でした。
今日は、雨だけでなく寒さがきました。

最高気温は日付が変わった時のもの。
どんどん下がり続け、夜には一桁になっています。
朝の予報では15℃くらいまでは上がるようでしたが
結局上がらず、7月だというのに暖房が必要でした。
リビングには、扇風機があり昨夜まで使っていましたが、
朝ポータブルのヒーターに入れ替えました。

それでも部屋は寒く手足が冷えるので、
とうとう部屋の暖房のスイッチを入れてしまいました。
明日の朝までは一桁の予報なので、朝も使うかな。
それ以降は久々に晴れそうなので、室温が上がり
必要なくなると思われます。
寒さはもう解消されていくと思いますが、
雨はまだまだ全国的にも注意が必要ですね。
皆様もこまめに情報を入手され、気をつけてお過ごしください。
スポンサーサイト
気温差が・・
北も雨が続き 各地で影響が出ているようですね。
内地でも各地で被害が出ているようです。
名古屋市内は大した事ないのですが、
岐阜では川の氾濫やらで随分影響が出ているようです。
北は気温差も大変そうですね、
次の台風も来ているようだし・・・
これ以上、被害が出ないとよいのですが。
名前: モリゾー [Edit] 2018-07-06 18:29
今朝は8.3℃
ありがとうございます。
昨夜は寝ていても寒く、布団の調整も必要でした。
今日は思ったほど晴れず、午前中は寒かったです。
大雨の被害、甚大ですね。
テレビを見るたび増えているので、収束が見えません。
前線の移動でまだ被害が広がるかもしれませんものね。
これ以上広がってほしくないですよね。
北海道は明日の夜からまた雨の予報です。
名前: なきうさこ [Edit] 2018-07-06 23:25
コメントの投稿